dポイントをためる・稼ぐ方法を紹介しています。
dポイントは通常、街のお店やネットサービス、dマーケット、キャンペーンを利用して貯めることができます。実はこれら以外にも他社のポイントを交換してdポイントを稼ぐことができます。
つまり、dポイントの提携先以外からもポイントを貯めることができるようになるんです。dポイントに交換できるポイントサービスには、ポイントサイトやモニターサイト、ポイント交換サイト、定額優待サービスがあります。
ポイントサイトのポイントをdポイントに交換
dポイントに交換できるポイントサイトは以下の通りです。
- Gポイント (ジーポイント)
- moppy (モッピー)
- Hapitas (ハピタス)
- ちょびリッチ
- ポイントタウン (PointTown)
- GetMoney! (ゲットマネー)
- アメフリ (Amefri)
Gポイント (ジーポイント)
>> Gポイント (ジーポイント) <<
ポイントサイトのGポイントでは、たまったポイントをdポイントへ交換することができます。交換レートは100G → 100dポイントです。交換手数料は5% (手数料還元サービスがあります)、ポイント交換単位は10G、最小交換量は100G、交換完了目安は即時となっています。
>> Gポイントの詳細はこちら
moppy (モッピー)
>> moppy (モッピー) <<
>> モッピーの詳細はこちら
Hapitas (ハピタス)
>> Hapitas (ハピタス) <<
>> ハピタスの詳細はこちら
ちょびリッチ
>> ちょびリッチ <<
ポイントタウン (PointTown)
>> ポイントタウン (PointTown) <<
げん玉 (Gendama)
>> GetMoney! (ゲットマネー) <<
アメフリ (Amefri)
>> アメフリ (Amefri) <<
>> アメフリの詳細はこちら
モニターサイトのポイントをdポイントに交換
dポイントに交換できるモニターサイトには「キューモニター」があります。
キューモニター
キューモニターは、マーケティングリサーチ業界国内最大手・株式会社インテージが運営するアンケートモニターサイトです。
>> キューモニター <<
アンケートでたまったポイントは1ポイント = 1円相当、50ポイントからdポイントに交換することができます。交換手数料は無料です。dポイントへの交換は平日限定リアルタイムで交換することができます。
ポイント交換サイトのポイントをdポイントに交換
dポイントに交換できるポイント交換サイトは以下の通りです。
- Gポイント (ジーポイント)
- Pex (ペックス)
- RealPay (リアルペイ)
- ネットマイル (NetMile)
- ドットマネー(.money)
ポイント交換サイトでは様々なポイントを各サイトのポイントにまとめることができます。
定額優待サービスのポイントをdポイントに交換
dポイントに交換できる定額優待サービスには、みんなの優待のベネポというポイントがあります。
みんなの優待
みんなの優待は、レストランなど飲食店最大50%OFF、ホテル・旅館予約が最大70%OFFなど、140万件以上の割引が使い放題の定額優待サービスです。
>> みんなの優待 <<
みんなの優待では、提携先のクーポンや割引を利用するとベネポというポイントが貯まります。たまったポイントは、みんなの優待で利用できるほかにdポイントに交換することもできます。
長期メンテナンスに入るため、ベネポからdポイントへの交換申込みが停止となっています。
・期間:2021年1月16日~2021年11月末(予定)
コメント